understandとmake senseの違いと使い分け

「わかりました」

という日本語訳を英語にすると、様々な表現があります。
代表的なものが、「I understand.」や「That makes sense.」など。
2つとも「わかりました(理解しました)」と訳せますが、違いは何でしょうか?
そして、「答えを見つけ出す」というニュアンスで「分かる」と訳せる figure outという表現もあります。

今日は、これら3つの理解の程度・伝わり方・使い方を見ていきましょう。

understandの意味と働き

まずは単語の意味と働きを。

understand (人の気持ち 物事の状況 言葉など)を理解する

「理解している」という意味が(三つの中で)一番濃い単語です。

使うときは”I understand.”と 現在形で用います。
もしI understoodと過去形で表現しますと、以前はわかっていたけど今は分かっていないと解釈されてしまいますので注意しましょう。

「わかりました」と訳す日本語はこの場合「今わかっている状態である」ということを示します。

make senseの意味と働き

make sense「意味をなす」「道理にかなう」

二つの単語のそれぞれの意味を組み合わせると、make(=作る 成す)sense(=意味 良識)で、直訳は「意味をなしている 理論は通っている」となります。

このことから、相手の発言の「意味 理論は理解出来る」というニュアンスが先頭にあり、時によっては その意見、考えに百パーセント同意はしていない場合もあります。
また 自分と異なる意見を聞いて「なるほど」という感情をも示します。
 

使うときは”That/It makes sense.”
これもunderstandと同様 現在形で。 
過去形にしますと これもunderstandと同様、以前は道理にかなっていたことが 今は理解できていない と捉えられてしまいます。

「それは 道理にかなっていますね」という直訳から「わかりました」となっているのです。

understandとmake senseの違い

understandとmake senseの違いを見てみましょう。
「理解度の度合い」については、understandのほうがやや強い。
「表現の丁寧さ」もunderstandがやや上です。

understandを普段友人同士で使うには 固苦しく響きますが、友人同士でも何かについての議論、真剣な会話中に使うことはあります。

「主語」は誰になるか。
understandを使用する際 主語は人。
「私が 理解する」 と 人主体の展開ですね。

make senseの主語はThatやItなど、「それは意味をなす」と 主体は事 物事。

よって この点から、『理解の度合い』が understandの方がやや強いことは、『人主体で理解への表現をしているから』という捉え方をしてもいいでしょう。

figure out の意味と働き

figure out 
答えを「見つけ出し(具体的に)理解する」というニュアンスを持ち、意味は
『(自分でいろいろやってみて 答え)を見つけ出す』
『(行動の結果 具体的に方法や 意味が)分かる』

またfigureは「数字」という意味もありますが、数字は「具体的なもの」ですね。

figureを用いて「理解する」と表す時も主語は 人が常で、理解の対象はitなどにおきかえ figureとoutの間に入れ  “I figured it out”とします。
現在形か過去形にこだわる必要はありません。その時の状況に適切な形で使います。
例えば、過去形で “I finally figured it out.”「ついにわかりました」
またこれから取り掛かることなどには未来形で I’ll figure it out. 「答えを見つけ出します」「調べてみます」

understandとmake senseとfigure outの使いわけ練習問題

では例文を使って3つの使い分けを練習!
下記の日本語を読み その英文の穴埋めをしましょう。
(※答えは2パターンあるものもあります)

■日本語
「私は それがわかりません。意味をなしているのかもしれませんが、、、、しばらく自分で検討して(調べて)

みます」

■英語
I don’t (1)____________ that.
That might (2)____________ but,,,,
I’ll (3)____________ by myself for the moment.

■回答

(1)understand
(2)make sense
(3)figure it out

■日本語
「わかりました。百パーセント同意します」

■英語
I (4)____________.I’m 100percent for it. 

■回答

(4) understand

■日本語
「なるほど~分かります」

■英語
I see .(5)____________         

■回答
(5)That makes sense/I understand.

いかがでしょう。

「わかりました」「理解する」の三パターンの英語表現の微妙な違い、理解の度合い、そのニュアンスを解説しました。
状況に応じて的確に「わかりました」が使えると相手に自分の意図が伝わりますね。