寝正月・正月ボケを英語で~お正月にまつわる英語表現

みなさんは、どんなお正月を過ごされましたか?

1月2日から仕事を始める国が多い中、日本は国際的にみても年末年始に長く休暇をとる傾向にあります。ワークアホリックというありがたくないあだ名をつけられた日本人でもお正月はゆっくりする人が多いですよね。

テレビでのインタビューなどを見ていても、お正月は“寝正月でした。”とか“家族と一緒にゆっくりしました。”という受け答えが多いように感じます。

本日は、お正月の過ごし方について話す時に便利な表現を復習して、新年明けてのレッスンで使える表現をおさらいしましょう。

■今年のお正月は寝正月でした。
■まだ正月ぼけです。
■家族とトランプ三昧でした。

など、お正月休みにまつわる日本語独特の表現って英語でどう言ったらいいでしょうか?

こうした慣用的な表現はどこかに正解が一つある、と考えるよりもそれぞれの言葉がそもそもどう言う意味なのかを考え、それを英語でなんとか表現しようとするとうまくいくことが多いです。

寝正月を英語で!?

まず、寝正月。
寝正月ってつまり、ずっと一日中寝ていた、ということでしょうか?

そうではないですよね。

実際は、特にどこにも出かけず、特別なことはせずゆっくりした、という意味で使うことが多いようです。
それならば、それをそのまま英語にしてみましょう。

“寝正月”=I stayed at home doing nothing special and relaxed during the New Year’s holiday.

お正月ぼけを英語で!?

次に“お正月ぼけ”とはどういう意味でしょうか?
楽しいお正月休暇の後でまだ、休暇の気分でいる、ということですよね。
気分=mood を使いましょう。

ということは….

“I’m still in a holiday mood.” 。

となります。

お正月は~三昧、を英語で!?

最後に、お正月は~三昧だった。
さてさて、~三昧、とはどういう意味でしょうか?
~をして長い時間を過ごした、ということですよね。

では、

I spent a lot of time ~ingのパターンを使いましょう。

トランプ三昧、買い物三昧、飲み会三昧

I spent a lot of time playing cards./ shopping./ drinking with friends.

となります。

それでは、上記の表現をおさらいした上で、フレーズを見ずに下記の会話の空欄にフレーズを入れてみましょう!

A: How was your New Year’s holiday? (お正月休みはどうだった?)

B: Same as usual. (いつも通り)
______________(寝正月だったさ。)

A: So, you’ve got refreshed? (じゃあ、リフレッシュできた?)

B: Actually, (実を言うと)_________________(まだ正月ぼけなんだ。)It was really hard to get up this morning. (今朝なんて起きるの大変だった。)
How was your vacation? (君の休暇はどうだったの?)

A: Well, my relatives from Kyoto came to visit us and (んー、京都から親戚が来て)______________(トランプ三昧だったさ。)

B: Sounds like you had a pretty good time. (とても楽しいお正月だったみたいだね。)

“寝正月”=I stayed at home doing nothing special and relaxed during the New Year’s holiday.

“お正月ぼけ”=I’m still in a holiday mood.

“トランプ三昧”=I spent a lot of time playing cards./

いかがでしたか?
お正月にまつわる寝正月、お正月ぼけ、といった日本語特有の表現を、英語で言ってみましょう。
これで、新しい年もスムーズに英語でスタートできますよ!