見る・聞く・思う「~のようですね」3つの動詞の使い分け

見る・聞く・思う「~のようですね」3つの動詞の使い分け

日本語で「嬉しそうですね」と言うとき、これは話し手の「見たもの」「聴いたもの」または「主観・判断から感じたこと」を述べるものです。

日本語ではわざわざ「嬉しそうに見えます」「嬉しそうに聞こえます」「嬉しそうだと判断します」とは言わず「嬉しそうですね」とすることがほとんどです。

しかし、英語では「見たもの・聞いたもの・主観や判断で思ったこと」で言葉(動詞)を使い分けます。それらの3種類の言葉の意味を確認し、文章を作ってみましょう。

使い分けるべき3種類の英単語(動詞)

「嬉しそうですね」の英文で見てみましょう。 和訳は同じですが、英語表現での動詞が異なっています。

1. 様子や外見外観を「見て」言う時

lookを使用 = ~のように見えます

(例)You look happy.

直訳は「あなたは、嬉しそうに見えます。」
相手の表情を見て表現する時は、lookを使います。

2. 声などを「聞いて」言う時

soundを使用 = ~のように聞こえます

(例)You sound happy.

直訳は「あなた(の声)は 嬉しそうに聞こえます。」
話をしていて、相手の声色から「嬉しそうだな」と感じて表現する時に、soundを使います。

3. 見てまたは聞いたことから「判断して・思って」言う時

seemを使用 = のように思われます

(例)You seem happy.

直訳は「あなたは嬉しそうだと思われます。」
声を聞いて、またはメールなど、話し手の主観でそう思った時、そう判断した時に、seemを使います。

英語の語順ルールとポイント

ル-ル:主語+look/ sound/ seem+状態を表す言葉(形容詞)

動詞の後には happyなどの形容詞を置きます。
見て表現するか、聞いて表現するか、または主観が入る判断か、でlook/sound/seemを使い分けます。

会話文でlook/ sound/ seemの理解を深めましょう

旅行について話しているAとBの会話

AがBに「あなた、ワクワクしているね」と話しかけ会話がスタートします。

A:You look excited!

B:Yeah. I’m going to go to Hawaii this weekend.I can’t wait!

A:Really? (That )Sounds great!

AはBに「わくわくしてるね」と話しかけました。→You look excited!
lookを使用しています。この時 AはBの表情を見て言ったことがわかります。

Bの「週末ハワイに行くのでわくわくしている」に対し、Aは

(That )Sounds great!「それはいいね!」

That sounds=~のようですね(~のように聞こえる)という表現ですから、Bの声色を聞いて「それはいいね!」とBへ反応しました。

女性AとBの会話

ABは女性です。痩せたBに対してAが「すっごく細い!」と会話をスタートします。

A:You look really thin!

B: Oh, do I ? I’ve been on a diet for these couple of days.

A:Wow! But you look a little unhealthy. Are you OK?

B:I’m fine.

AはBを見て「すっごく細い」と言っています。また、痩せたけど「ちょっと不健康に見える」とも伝えました。見たもの(=Aの外見)を見て表現したので、lookを使っています。 

同僚AとBの会話

同僚AとBの会話で、Aが仕事を辞めると言い出しました。

A:I’m going to quit my current job.

B:Why?You sound a little depressed. What happened?

A:Nothing, I just don’t like my boss.

B:Really? He seems nice.

A:Well, you don’t know him.

いかがでしょう。仕事を辞めるというAの発言を聞いたBが、「ちょっと落ち込んでるようだね」とAに言います。BにはAの声色がそのように響いたのでしょう。soundを使用しています。

Bが「君の上司は良さそうに思えるんだけど」とseemを使用しています。この時のseemは「思える (そのように)判断する」Bの主観です。

会話文に出てきた、look/sound/seemのあとに来る「状態を表す言葉=excited/thin/unhealthy/depressed/nice」は全て「~のように/ようだ」を表す言葉(形容詞)です。

look sound seem + like の形

ここからはlook sound seem + like の形をご紹介します。これも訳は「~のようだ・のようですね」となりますが、like以降のルールが変わります。 

ルール:主語+look/sound/seem+like+名詞または文章で表現するもの

まず会話文を見てみましょう。

A:That is our new teacher. He’s cute.
B:Yeah. He looks like a movie star.

Bは新しい先生を見て「彼は映画スターのようだ」と言っています。
次の会話です。

A: Kate’s getting married. ⤵︎
B: You sound like you’re unpleasant.

BはAの発言を聞いて「面白くなさそうだね」といっています。

いかがでしょうか。likeを使う際は、その後に「a movie star」のように名詞か、「you’re unpleasant」のような文章が続きます。

見る・聞く・思う「~のようですね」2つのポイント整理

今日の学習の重要ポイントは2つです。

1. look/sound/seemを使い分ける

「見て」なのか「聞いて」なのか「主観・判断で思う」のかによって動詞を使い分けます。

2. その後にどんな形の言葉を置くかのルールがある

(1) 動詞+形容詞
(2) 動詞+like+名詞または文章

穴埋め問題で今日のポイント確認!

最後に穴埋め問題で今日のポイントの復習をしましょう。
(※同じ番号には同じ単語が入ります)

問題1

A:How do you study English?

B:You ( 1 ) interested in English.

A:Actually, I am.

問題2

A:What happened to Tom ? He ( 2 ) upset,right?

B:Yeah, He’s always like that.
He ( 3 ) ( 4 ) he’s in trouble all the time.

問題3

AとBは電話で会話

A:Hello!

B:Yeah⤵︎

A:You ( 5 ) sleepy. I woke you up. Sorry,,,

B:That’s OK.

A:You don’t (  5  ) OK. I’m terribly sorry.

B:Oh, come on! You ( 5 ) ( 4  )you did something bad to me. I’m OK! 

答え

1. seem /sound 
2. seems/looks 
3. looks 
4. like 
5. sound

いかがでしたでしょうか。「~のようですね」と英語で言う時の考え方とルールについて詳しく解説しました。look/sound/seemの3つの動詞に注目し、それぞれの役目を生かした「~のようですね」が使えるようになるといいですね。