生徒さんから人気があるBeginイチオシの素晴らしい先生
「海浜幕張エリア Hiroko先生」をご紹介します。
苦手や間違いやすい部分も「振り返り」で定着をお手伝い

具体的には、生徒様と接していると
つまづきやすいポイント、
間違えやすいところ、
苦手なところは
お一人ひとり違うことに気が付きます。
間違いをその度に指摘してしまうと
生徒様も委縮なさってしまいますから、
自然と気付き、ご自身で修正できるように
フレーズで声に出して
何度もリピートしていただき、
すんなりと口に出てくるまで
練習しています。
また、前回のレッスンで躓いてしまったところ、難しかったところは
必ず次回のレッスンで繰り返しリピートするようにします。
私は、グループレッスンの英会話講師もしているのですが、
マンツーマンレッスンでは、
「一人ひとりのペースにあわせること」
「教えるのではなく、生徒様ご自身が気づいていただけるように寄り添っていくこと」
を大切にしています。
これはたくさんの生徒様がいるグループレッスンではなかなかできないことです。
毎日コツコツ・・・が語学の秘訣

かわいい教材で気分もUP!
「毎日コツコツ」が大事であると伝えています。
具体的には、「1日3行日記」という宿題を
生徒様にお薦めしています。
毎日少しずつでいいので、
英語に触れる時間、
英語で考える時間を持っていただきたいので、
1日ちょっとずつでいいから、
英語日記を継続いただくように
アドバイスしています。
書いてきた日記をレッスンで見せていただき
より自然な表現方法のアドバイスをしたり
音読をしていただいて
ご自身の生活の中で言いたかった表現を
口から言えるようになることをサポートしています。
日記を書き続けている生徒さんからの成果の声として、
「日本語をそのまま英語にできないことって意外と多いんですね!」とか
「知っている単語でニュアンスをうまく伝えればいいんですね!」とか、
日本語と英語はイコールではないことに
気づかれる方も多くいらっしゃいます。
言葉につまってしまって「知らないから話せない」のではなく
「知っている単語をつなぎあわせて、何とか伝えよう」とする
スピーキングの向上にもつながっていると思います。
それから、日記を書くことで、
簡単な単語が実はとても大事で
応用力があることに気が付く方も多いです。
たとえば、
「パーティーをしました」
「楽しい時間を過ごしました」
という2つの文章はともに、
I had a party.
I had a good time.
と「have」という動詞をつかって言うことができます。
こういった会話によく登場する表現も
日記を書くことによって
ご自身の生活によく使うものから
覚えていくことができます。
英語は、レッスンを受ける週に1時間では習得できません。
毎日1言でもいいので、
コツコツ続けていただくことが上達の秘訣だと思います。
■Hiroko先生の無料体験レッスンに申し込む
(Hiroko先生希望とお書きください)
担当の先生は、JR京葉線 舞浜~蘇我 Hiroko先生
![]() |
Hiroko先生 留学・社会人と約13年間海外で生活をしてきました。 その中で英語上達と共に異文化により深く入っていけることの楽しさを実感していきました。 是非とも、この経験をレッスンを通して皆さんにお伝えできたらと思っています。 |
---|---|
指導エリア | JR京葉線 舞浜~蘇我、JR総武線 西船橋~千葉、京成線 京成船橋~京成千葉 |
講師経験 | 英会話スクール講師:6年 |
指導可能クラス | 日常英会話、旅行英会話、文法、英検、TOEIC 等 |
資格 等 | TOEIC 920点、小学校普通教員一級免許 |